それとも大きな荷物を中途半端に持ち上げたせいなのか?
腰が~~~
土曜日は立ち上がるのも辛くて歩けず、
翌日曜日は前かがみでユックリでないと歩けない凹凹凹。
歩くのが超スローの腰が曲がったお年寄り状態。
痛くて堪らないので、最近海南駅前に開院したすだち鍼灸整骨院へ。
若い先生だが明るくて処置が上手く、良心的価格なので常に大盛況!
ちなみに先生もサーフィンをされるそうです。
電器治療→エアーフットマッサージ機→水圧ウォーターベッド→先生がマッサージ
保険が使えて初診料込み料金が、なんと¥1000!次回からは¥500!
こりゃ 流行るわなぁ~~~
治療後は腰の痛みが見違えるほど和らぎ、
歩くのも辛くなく笑顔で帰宅。
今日も治療にと思ったが、残念な事に休診日。
自宅休養しときます凹。
≪FISHタイプの5'9" QUAD≫
幅&厚みがあるのでテイクオフが早く、
安定感もあり思ってた以上によく動く。
タル早い生見でしたがタイキのビデオ撮りもそこそこにして、
5'9"楽しみましたー。
タイガも使ってみたら、1本目からテイクオフしてロングラン。
「これやったら、動かせそう!」なんて言ってメッチャ気に入ってます。
今まで使っていた6'6"を卒業~
サーフィン=楽しいが第一!
【左】この夏5'9"がタイガのマイボード?
【右】去年、自力で波に乗れるようになった6'6"
【全体的に浮力を持たせているので安定感は申し分なし】
【フロントフィン=AB1 バックフィン=AB2 すこぶる調子イイ~】
0 件のコメント:
コメントを投稿