勝って乾杯なら良いけれど・・・
負けて完敗
先々週/千葉 OAKLEY PRO
先週/湘南 SHONAN SUPER KID
今週/福島 MURASAKI PRO
ずっと3戦のライブ中継を見ながらタイキを応援してきたが、
今回も普段のサーフィンが全く出せず、またもや1コケ 凹
大会左のグーフィーが良かったので
得意のバックハンドリップが出るものと思っていたが
右のレギュラー側の波を狙いポジショニングミス
左で他の選手がそこそこ乗って行く中、
焦りも出だし右に行ったり、左に行ったり・・・
オマケに、しょうもない波に手を出すわで良いとこ無し
全て空回りで終了ホーンが鳴り響く
-------------------
20分ヒートのベスト2ウェーブ
ポジショニング、波の選択など課題は沢山ありますが、
要は、イイ波は勿論、小波・チョッピー・ビッグウェーブなど
どんなコンディションでもヒート中に必ずハイポイントを出せるよう
今まで以上に頭を使って練習をして、実力を上げるしかない。
---------------------------------
☆ライブで大会中MCが読み上げる沢山の方々からの
タイキへの応援メッセージ
☆応援して下さった皆さん
本当にありがとうございました!
帰ったら原稿用紙100枚位の反省文でも
書かせようと思っています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2010年8月17日火曜日
MURASAKI PRO

明日、8月18日(水)から8月22日(日)までの5日間、
福島県南相馬市/北泉海岸において
2010年ASPジャパンツアーのメンズWQSスターシリーズ開幕戦となる
2スターイベント「Malibu presented MURASAKI PRO KIAIZUMI」
同時開催でプロジュニアシリーズ最終となる第5戦「MURASAKI PRO JUNIOR Kitaizumi」
メンズLQS「Malibu presented SUNS PRO LONGBOARD Kitaizumi」
ウィメンズLQS 「Malibu presented SUNS PRO LONGBOARD Kitaizumi」
と4つのディビジョンのバトルが始まる。
タイキはメンズWQSスターとプロジュニアにダブルエントリー!!!
明日はWQSメンズがスタートする予定。
そして、今回もライブ発信されます。
オフィシャルサイト
みなさん応援よろしくお願いします! (^o^)丿
2010年8月13日金曜日
小波の壁
2010 ASPジャパンツアー、プロジュニアシリーズ第4戦、
「SHONAN SUPER KIDS CHALLENGE support by ASAHI DRINK」が
お盆真っ盛りの中、神奈川県平塚市高浜海岸平塚ビーチパーク横で開催された。
サイズはコシ~ハラで割れずらく、波数も少ない。
台風4号の影響でサイズアップを期待したが、今回もまたまた小波勝負。
で、タイキの結果は、またRound32で負けてしも~た。
ヒート中盤3位からバックハンドのリップで1位にジャンプアップしたが、
残り3分を切って2位3位の選手に逆転され3位に+執拗なマーク
1位になった時点で、反対にマークすれば良かったが・・・
後悔先に立たず・・・
先週・今週の悔しさを来週福島で爆発やー!!!
応援して下さった皆さんありがとうございました。
「SHONAN SUPER KIDS CHALLENGE support by ASAHI DRINK」が
お盆真っ盛りの中、神奈川県平塚市高浜海岸平塚ビーチパーク横で開催された。


台風4号の影響でサイズアップを期待したが、今回もまたまた小波勝負。
で、タイキの結果は、またRound32で負けてしも~た。
ヒート中盤3位からバックハンドのリップで1位にジャンプアップしたが、
残り3分を切って2位3位の選手に逆転され3位に+執拗なマーク
1位になった時点で、反対にマークすれば良かったが・・・
後悔先に立たず・・・
先週・今週の悔しさを来週福島で爆発やー!!!
応援して下さった皆さんありがとうございました。
2010年8月12日木曜日
2010年8月9日月曜日
惨敗
先週末、千葉/志田下で行われたOAKLEY Pro Junior
タイキの結果はと言うと、Round32で負けてしまいました。
セットの波を掴めてたら勝てたんやけどなぁ~
要は以前からの課題=小波攻略。
今回、本人も敗因は何かを理解していたので、いつもほど怒らなかったが・・・・・
次の試合で同じ事をしてたら、雷親父に様変わりやぞー!? 笑
今週末13日(金)・14日(土)のShonan Pro Junior に向け、
今日、湘南入り。
週末にかけて、台風4号の動きが気になるところです。
ウネリよ~上がれ~!!!!!
皆さん次回も応援よろしくお願いいたします!
タイキの結果はと言うと、Round32で負けてしまいました。
セットの波を掴めてたら勝てたんやけどなぁ~
要は以前からの課題=小波攻略。
今回、本人も敗因は何かを理解していたので、いつもほど怒らなかったが・・・・・
次の試合で同じ事をしてたら、雷親父に様変わりやぞー!? 笑
今週末13日(金)・14日(土)のShonan Pro Junior に向け、
今日、湘南入り。
週末にかけて、台風4号の動きが気になるところです。
ウネリよ~上がれ~!!!!!
皆さん次回も応援よろしくお願いいたします!
2010年8月5日木曜日

OAKLEY Pro Junior
いよいよ明日から始まるASPプロジュニア第3戦!
ヒート表が発表されました。
タイキの出番はRound32/HEAT5 ゼッケン/WHITE
この試合の優勝者&準優勝者は、
10月のBALI-KERAMASで行われる本選、
OAKLEY WORLD JUNIORの日本代表に選ばれる。
ぜひ、代表になって欲しいなぁ!
2010年8月2日月曜日
アウェイ

今日、タイキは3週間のアウェイへと徳島・あわおどり空港を出発しました。
千葉に居るあいだは、2006世界ジュニア/ブラジル大会に
日本代表として一緒に行った菜花卓也プロ宅に世話になり、
湘南では、お互い2007ボルコム世界大会/カリフォルニアの日本代表で仲良くなり、先日のSURF1STタヒチトリップのメンバーでもある河村海沙プロ宅にお世話になります。
2人共ナイスガイでタイキの良きサーフメイト!
うちのサーフィン馬鹿をよろしくお願いしときます。(*^。^*)
8月6日・7日 ASP Oakley Pro Junior 千葉/志田下
8月13日・14日 ASP Shonan Pro Junior 神奈川/湘南
8月17日~22日 ASP MURASAKI PRO JUNIOR Kitaizumi
ASP WQS Malibu presented MURASAKI PRO KITAIZUMI
この3戦は全てライブ配信されます。
そして、9月・・・4戦(新島・茨城・千葉) 10月・・・3戦(茨城・千葉)
と大会ラッシュ!!!
四国の夏の波を楽しんでいる間が無い。
このロードは結果は勿論、コンペティターとして、体力・精神力も試される。
「体に気をつけて、頑張ってコイヨー!!!」と、送り出しました。
登録:
投稿 (Atom)